愛知県議会議員石井よしき

  • HOME
  • プロフィール
  • 政策
  • 県政情報
  • 県政報告
  • ブログ

県政報告

  • ホーム
  • >
  • 県政報告・石井よしき発言
  • 令和2年
  • 令和2年議会運営委員会

令和2年議会運営委員会

2020年4月24日

石井よしき発言

  • 1
  • 3

(主な質疑)

  • 1:【石井芳樹委員長】
    ただ今から、議会運営委員会を開会する。
    それでは、再開後の本会議運営について協議願う。
    始めに、所管の常任委員会に付託された第86号議案及び専決第5号、以上2件の議案の委員会審査結果及び各会派の態度は、一覧表として、手元に配付してあるので確認願う。
    (確認)
    次に、討論の通告について、議長から報告願う。
  • 2:【神野博史議長】
    提出議案に対する討論の通告であるが、通告はなかった。
    以上、報告する。
  • 3:【石井芳樹委員長】
    お聞きのとおりである。
    それでは、手元に再開後の本会議運営順序の案を配付してあるので御覧願う。
    まず、2番目の委員長報告であるが、所管の常任委員長から、第86号議案及び専決第5号の審査結果の報告を求めるものである。
    なお、成田修経済労働委員長は、所用により欠席のため、辻秀樹副委員長が委員長報告を行う。
    次に、3番目で、2件の議案について、全員一致賛成であるので、一括して、進行係の動議による簡易採決で行う。
    次に、4番目の閉会中の継続調査についてであるが、まず、本委員会における閉会中の継続調査を決める必要があるので、これについて諮る。
    本委員会の閉会中継続調査については、手元の案のとおり決して異議ないか。
    (異議なし)
    異議なしと認め、そのように決定する。
    それでは、総務企画委員会、県民環境委員会、福祉医療委員会、経済労働委員会、農林水産委員会、教育・スポーツ委員会及び議会運営委員会における閉会中の継続調査については、日程追加の上、簡易採決で行う。
    以上が、再開後の本会議運営順序であるが、この案のとおり決して異議ないか。
    (異議なし)
    異議なしと認め、そのように決定する。
    それでは、本会議の再開時間であるが、予鈴を12時50分、本鈴を13時としたいと思うが、いかがか。
    (了承)
    それでは、そのように決定する。
    予定した協議事項は以上である。
    これをもって議会運営委員会を閉会する。

愛知県議会議員
石井よしき事務所

〒480-1114 愛知県長久手市長配3-210

TEL 0561-61-2225 FAX 0561-62-9511

MAIL ishi43@peach.plala.or.jp

  • HOME
  • プロフィール
  • 政策
  • 県政情報
  • 県政報告
  • ブログ