愛知県議会議員石井よしき

  • HOME
  • プロフィール
  • 政策
  • 県政情報
  • 県政報告
  • ブログ

県政報告

  • ホーム
  • >
  • 県政報告・石井よしき発言
  • 令和2年
  • 令和2年議会運営委員会

令和2年議会運営委員会

2020年3月25日

石井よしき発言

  • 1
  • 3
  • 5

(主な質疑)

  • 1:【石井芳樹委員長】
    ただ今から、議会運営委員会を開会する。
    それでは、本日の本会議運営について協議願う。
    まず、昨日、追加提出された第85号議案に対する質疑の通告について、議長から報告願う。
  • 2:【神野博史議長】
    第85号議案に対する質疑の通告であるが、通告はなかった。
    以上、報告する。
  • 3:【石井芳樹委員長】
    お聞きのとおりである。
    次に、第85号議案に対する各会派の態度は、一覧表として手元に配付してあるので確認願う。
    (確認)
    次に、第85号議案の審議であるが、今回の追加議案は、国の新型コロナウイルス感染症に関する緊急対応策等に呼応するもので、全て国庫で措置されるものであるので、委員会審査及び討論については行わないことで、いかがか。
    (了承)
    それでは、そのように決定する。
    それでは、手元に、本日の本会議運営順序案を配付してあるので御覧願う。
    まず、2番目の諸般の報告の(1)であるが、先に提出された議員提出第1号議案と併せて、昨日、知事から第85号議案が追加提出された旨を報告するものである。
    次に、3番目は、第1号議案から第62号議案まで及び第85号議案を一括議題とし、4番目で、追加提出された第85号議案について、知事から提案理由の説明を受けるものである。
    次に、5番目は、委員会審査が終了している62件の議案について、各常任委員長から審査結果の報告を求めるものである。
    次に、6番目は、第1号議案の討論、採決であるが、討論を行った後、全員一致賛成であるので簡易採決で行う。
    次に、7番目の第2号議案から第62号議案まで、以上61件の議案の採決であるが、全員一致賛成であるので、一括して進行係の動議による簡易採決で行う。
    次に、第85号議案については、8番目で、進行係の委員会付託省略の動議を諮った後、全員一致賛成であるので、9番目で、進行係の動議による簡易採決で行う。
    次に、10番目は、議員提出第1号議案を議題として、私が提案理由の説明を行う。
    次に、11番目は、本議案について、進行係の動議により、委員会付託の省略を諮るものである。
    次に、12番目は、議員提出第1号議案の採決であるが、全員一致賛成であるので、進行係の動議による簡易採決で行う。
    次に、13番目の意見書案審議であるが、まず、総務・政審会長会議における調整結果について、座長の副議長から報告願う。
  • 4:【堀嵜純一副議長】
    私から、総務・政審会長会議の調整結果について報告させてもらう。
    各会派から提出された6件の意見書案については、手元の発議案のとおり、いずれも全員一致賛成で合意された。
    以上、報告する。
  • 5:【石井芳樹委員長】
    お聞きのとおりである。
    それでは、6件の意見書案については、全員一致賛成であるので、進行係の提案理由の説明の後、一括して簡易採決で行う。
    次に、14番目の各常任委員会及び議会運営委員会における閉会中の継続調査については、簡易採決で行う。
    以上が、本日の本会議運営順序であるが、原案のとおり決して異議ないか。
    (異議なし)
    異議なしと認め、そのように決定する。
    それでは、本会議の開会時間であるが、予鈴を10時、本鈴を10時10分としたいと思うが、いかがか。
    (了承)
    それでは、そのように決定する。
    予定した協議事項は、以上である。
    これをもって、議会運営委員会を閉会する。

愛知県議会議員
石井よしき事務所

〒480-1114 愛知県長久手市長配3-210

TEL 0561-61-2225 FAX 0561-62-9511

MAIL ishi43@peach.plala.or.jp

  • HOME
  • プロフィール
  • 政策
  • 県政情報
  • 県政報告
  • ブログ